WEEK5 過去から現在への自己分析

自分のなりたい姿を見つけるために、まず最初にすることは今の自分を知ること。

今の自分がどういう経緯で出来上がったのかを理解すること。

 

ひとつひとつの経験がなんらかの選択で起こっていることなので、

その選択がどういう感情、どういう価値観で行われているか知ることで、どうしていまの自分が出来上がったのか知ることができるということ。

 

つまり今の自分は過去からの積み重ねだから、過去からの自分の歴史を振り返ってみようというこのワーク。

 

 

 

めっちゃ時間かかりました(汗)

 

子ども時代のことなんて正直あんま覚えてなかったし、、、

それにぶっちゃけあんまり思い出したくない思い出も多くて、意識的に?無意識的に?自分で記憶を削除しちゃってるところもあったりで、、、

 

 

って思ってました、これやるまでは。

 

いろいろ書きだしているうちに、あれ、わたし、意外と思ったほど悪くない人生歩めてるんじゃない?っていうことに気づきました。

 

良いことばかりじゃなかったけど、悪いことばかりでもなかったよね。っていう。

 

 

ちゃんと感謝できることたくさんありました。

 

 

もしかすると辛いこと悲しいことにフォーカスしすぎて、

それに囚われた人生を送ってきてしまったのかもしれない、、、って

 

 

本来のワークの目的とはずれているかもだけど、わたしにとっては目からウロコ的な発見で。

 

 

そして今の状況にも感謝できることが、思っていたよりもたくさんありました。

今までの人生の流れと比較して現状の立ち位置もなんとなく理解しました。

なんだよ!わたしってば!!

気付くの遅い!!

 

 

なんかね、お金のことを学びたくてアカデミーに入ったわけですけど、

肝心のお金のことはまだまだ先行き見えませんが、

そういうことよりも人として大事なことを勉強させてもらってる気がします。

ホントにありがたいことです。

 

 

 

WEEK6も相当濃い内容みたいで向き合う気合いが要りますね!

がんばります(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

WEEK4 ゴールデンサークル

今回は、成功した偉大な方々は他の方と何が違うのか、というお話でしたが、

今回の動画でわたし、何のために今、ここで学んでるんだっけ?って立ちどまることができて本当良かったです。

 

 

①Whyを実現するために

②How どのように

③What 何をつくるか

 

①から③の順に進めていくのが成功している偉大な方々の共通のやり方だそうです。

でも③から①の順に考えてしまう人が非常に多いらしくて。

 

人は「何を」ではなくて「なぜ」に動かされる。

だったら、自分がなんでこれをやるのかわかってないとうまくいくはずもない。

 

まにさんが再々言っておられたストーリーっていうのがまさにこれなんだなと思いました。

 

 

みんな絶対になにか理由があってその行動を起こそうと思ったはずなのにね。

 

でも必死になればなるほど最初の理由を忘れてWhatのほうに意識を向けてしまうのは、

その人が一生懸命だからとも言えると思うけど、

それでも忘れちゃいけないことがあるんだよ、ということをわかりやすく伝えてくれる動画でした。

 

 

 

 

元々、このアカデミーで学ぼうと思ったのは、前にも書いたけど経済的自立をしたかったからです。

 

望んだわけじゃないけど、今はほぼ専業主婦状態で暮らしてます。

ホントは働きに出たいけど難しい状態で、もしそれができる環境だったら多分もう外で働いてて、

こういうアカデミーに参加まで考えたかどうかは、、、ちょっとわからないです。

 

 

個人的な意見ですが、自分の収入がない、稼いでいないっていうのは、

自分以外の誰かに命を預けてるようなものだな感じていて、

単純に欲しいものも諦めること増えたし、無力感に襲われるし、

社会や誰かのために役に立てることもなくただ日々を浪費するだけで、

一体なんのために生きるんだろう?って

本当に毎日精神的に不安定でやられそうになってた時期がありました。

 

 

これからどうしたいか考えたときに、

どこに住んでもどういう状態でも自立していける手段、知恵、能力、なんでもいいんだけど身に着けたいって強く思ったんですよね。

今も根本はそれで変わりないです。

 

 

 

だけどひとりでいてもしょうがなくて。

その道を一緒に進んでくれる仲間がいてくれるから続けられることだし、続けたいと思うんだと思います。

 

そしていつの間にか、昔からの大事なお友達ともこの道を一緒に進みたいなと思うようになった自分がいました。

まずは自分が変わらないとはじまらないから。いつか話ができたらいいなあ。

 

 

とか書いておきながら全く先は見えず(笑)

何をどうやって、の部分はまだ全く見つかってないし(笑)

どうしたもんかと困ってますが、これから見つけて行けるように探して行きたいと思います(^-^;

 

 

 

 

 

week3 顧客の導線について

こんにちは!ゆこです。

 

 

これまで自分が乗ってきた流れが解き明かされていくような講義でした( *´艸`)

上手くはまったんだなとは思っていたけど、本当に綿密な計画の元だったんですね!

とてもすっきりしたけど、わたしもこんな風にスムーズにお招きできるようになるのかというほのかな不安が同居中(笑)

 

 

何を売るにしてもまず知ってもらわないとはじまらないので、そのお客様候補となる皆様との最初の接点がFacebookTwitter、インスタグラムになると。

そうなると今までほんと気軽に発言してたから途端に難しいですね(笑)

 

 

Twitterとブログやってますが、どちらも基本的にアラシゴトと日常のどうでもいいことしか書いてなくて。

今後の方向性がはっきり定まればビジネス用に新たにアカウントを取ってもいいのかもしれないですが、まだはっきりと定まっていない現状なので今のアカウントで続けることにして、つぶやく内容をもっと私の個性が出るというか、当たり障りないことだけじゃなく率直な意見も書くようにしていこうと思います。

ブログも、アラシゴト以外のことも触れていくようにしていきます。

日々のニュースや何かで感じたこととかつぶやいてみようかな。

 

いやいや!これはフォロワーさんをむやみに増やしたいわけじゃなくて「自分と価値の合わない方を排除する」ためにやることだから、やはり好きと興味の赴くままに発信したほうがいいのかな、とかいろいろ考えているところです。

 

でもやっぱり変なコメントとか怖いしな~っていうビビりは私ですが(笑)

ちょっとずつですね!

 

インスタグラムも登録しました。

これは全く今まで手を付けていなかった分野なので、登録から悪戦苦闘(笑) 

しかも写真ってすごく苦手なんですよね~

さっきなにか投稿しようと思ってカメラロール探ったけどろくな写真が出てこなかったのです(笑)普段から苦手意識が強くてほとんど撮らないから(*_*;

 

むーん、これは苦手を押してまでやるべきかどうなのか、悩みます。

写真が苦手な方っていらっしゃいますか?どうしたらいいでしょうかね~

 

 

 

でも自分と価値観のあう方々と集まってやるビジネスって最高に楽しそうですね!

そんな日がいつか来ると良いな~

 

 

 

 

 

week2 自分をバージョンアップさせるには?(外見編)

week2、あっという間に一週間経ちましたね~

この週末はちょうどアカデミーメンバーの精鋭の皆さんがとあるセミナーに参加しておられました。

とても楽しそうな様子でこちらもワクワクが高まります!

 

またシェアしてくださるということなので楽しみに待ってます。

 

 

 

さて第2週目は、外見から自分をバージョンアップさせましょうというお話。

 

・似合う服装や髪型、メイクをすれば洗練されるので扱われ方が変わってくる

→自分がバージョンアップする、格が上に見える

・服やメイクの失敗がなくなる→節約、費用対効果があがる

 

という二つの理由からです。

 

 

お金に繋がるのはもちろん嬉しいことだけど、女性としてはやはりファッションに関わるお話には無関心ではいられません( *´艸`)って方が大半だと思うのですが、、、

 

わたし、実はほとんどファッションにこだわりなくて、、、

メイクも必要最低限しかしない人だし、、、

最低限TPOに反していないようには気にしていたけど。

 

自分に似合うメイクの色とかわかんないーー!みたいなパルプンテ

 

 

それでも乏しい過去の記憶を掘り出して判定しました。

 

 

結果、自己診断。

パーソナルカラー サマー

骨格診断 ウェーブ

 

それぞれの特徴

 

サマー(ブルーベース

エレガントで初夏のアジサイのような繊細で柔らかな上品さ

・優しく穏やかな瞳

・どちらかというと色白

・涼し気な雰囲気

・フェミニンな服装が似合う

 

ウェーブ

優しい、柔らかい、甘い、エレガント、綺麗

・首が長くデコルテがうすめ

・バレエ体形

・華奢でゆるやかな曲線を描く体形

 

特にパーソナルカラーの方が難しかったです。

確か10数年前に一度パーソナルカラー診断してもらったことあるんですけど、その時もあんまりはっきりとした診断が出なかったんですよね、、、わかりにくい肌色なのでしょう。(困る笑)

でもほかのグループより少し、サマーである確率が高そうな気がしたので。

実際、こういうファッション嫌いではないです。ただ柔らかい繊細な素材って活動的でないので普段は避け気味だった、、、

今後は意識してこういう服を着てみようと思います!

いつか皆さんにお会いできる時にはやはり、より良い状態でお会いしたいですしね♪

 

 

今週の課題

1 パーソナルカラー診断をしてみましょう。

2 自分と同じ芸能人を見つけましょう。その方を例にして似合うスタイルに合わないスタイルを見つけ、シェアしましょう。

 

自分と同じタイプの芸能人の方のファッションをまねるという方法は良さそうな気がします!

 

 

 

 

 

 

 

week1 学びをお金に変える

はじまりました。第一回目の講義です。

 

 

 

<今週のまとめ>

・なにを目的にしているの?

・GIVE!GIVE!GIVE!目の前の人を好きになり応援することが自分のファンをつくることになる

・3日目に30%のものを出す。出してみないと方向性も嗜好もわからない

・自分の人生が商品である自覚!!!!!!!

・自分ルールは絶対に達成

 

 

<ワーク>

1アカデミーの目的を決め、6か月後にどうなっていたいか。

 ・自分が提供できる価値を見つけ、月収10万円を得る

 

2この6か月間絶対に守るルール

 ・旦那さんとケンカしないw

 ・わからないことをそのままにしない。調べるor質問する

 

 

 

 

 

 

 

ビジネスの本質とは。

自己投資効果が100倍になる10の秘訣について 

 

1 何かを始める前に自分の目的を持つ。

 2 ABC

  あたりまえのことを

  バカにしないで

  ちゃんとやる 

3 質問、コメントは必須のスタンスで 

4 24時間以内にアウトプット

5 収入を得る。自分で。

6 与えることで、得る。

7 なりきる。

8 実践が最強の準備

9 言い訳ってまじでダサい

10 自分ルールを作る

 

 

 

新しくものごとを始めるにあたって必要と思われる心構えを事細かに説明してくれました。まずはこれを知らないとこれから学ぶことが意味なくなっちゃうよってことで。

 

本当にかゆいところに手の届くというか、きめ細やかな心遣いです。

当たり前のことを当たり前にして流さずに、チームの一人も置いてけぼりにはしない!と宣言したその言葉の通りに、 丁寧な内容でありがたい。

 

 

9項目目の、自分の人生が商品である!ということばはすごく刺さりました。

自分はどういった商品でありたいのだろう?これから考えて行かなければいけないですね、人生かけて。

 

どれも大事なことですが、でもキャパが極小なわたしはすぐ頭から零れ落ちてしまいそうです。

頻繁に見直していかないと!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アカデミーに参加します。

2017年、4月。

新しいことを始めることにしました。

 

人生初、ビジネス講座に申込みというのを、してしまいました。

 清水の舞台から飛び降りるどころじゃない大事件でした。

 

 

 

実はずっと興味はあったんです。

会社勤めだけしていても将来必要な十分な資金を貯めることは難しい世の中だし、別の収入源を設けたい、と考えるのはごく一般的だと思います。

 

でもお金まで払って学ぶ覚悟はなくて、ネットで無料の情報を漁って、結果時間ばかり浪費して何も得られない、ここ数年そんなことを繰り返していました。

 

 

そんな中出会った、とあるひと。

彼女のことを知ってからかれこれ2年は経つような気がしますね。

と言いつつもまだ彼女に会ったことはないのだけど。

 

 

知った、という表現がしっくりくるのは、きっかけがTwitterだからです。

 

はじめは、そのひとはわたしと同じ嵐ファンということで親近感を持ったのですが、

徐々に私は、彼女の文才とセンス、そして一言でいうと「この人と一緒に居ると何か面白いことが起こりそうな気がする」と思わせる雰囲気にやられていきまいした。

文章からだけでも伝わる雰囲気というのは絶対にありますよね。

 

 

この時までは、彼女のTwitterをフォローし、ブログの読者登録をし、更新を楽しみに待つ一読者に過ぎなかった私ですが、

その後なんともスムーズに彼女の作った流れに乗って、彼女の元に集まった仲間とともに講座を受講することになりました。

 

 

 

もちろん、わたしの意志で決めたことです。

わたしにとっては決して安くはないお金が必要だったし、散々迷って一度は諦めたけどそれでも捨てきれなくて選んだ道。

 

今にして思えば、彼女の綿密なマーケティングにうまくはまったのであろうと思います。

 

でも、その綿密なマーケティングを実際に生で体感できた私はラッキーです。

身体で感じたことは言葉で説明されるより何倍も理解できるものだと思うから。

 

 

 

こういうのに乗せられることを恥と思うひともいると思いますが。

 

自分ひとりで見つからない方法を教えてくれる場がそこにあるのにね。

それが必要か必要でないかはその人の嗜好だけど、そういうふうにしか受け取れないのは私には理解できないです。

 

 

わたしは絶対にあきらめないで自分の道を見つけてみせます。

 

この先に未来を絶対に良いものにしてみせる!

 

という決意を忘れないようにここに残しておきます。